+01 23456789 claue@domain.com
Summer sale discount off 50%! Shop Now
Menu
福井のフラワーショップ「開花園」福井のフラワーショップ「開花園」
  • TOPICS
    • 本店
    • ベル店
    • パルダリウム
  • ABOUT US
  • FLYERS
    • Media informati…
  • MOVIES
    • ガーデンガーデン様
    • グリーンギャラリーガーデンズ様
    • 松尾園芸様
    • 生産者紹介
    • STAFF ONLY MOVI…
  • Photo Gallery
  • Instagram
    • 花苗・花鉢アカウント
    • 切り花アカウント
    • ベル店
    • オンラインショップ
  • 誕生花
  • ラジオでガーデニング
  • 植物相談室
    • Q&A よくある質問
  • 花POP事業部
  • RECRUIT
    • STAFF紹介
    • STAFF BLOG
  • 植物家族
    • KAIKAEN ONLINE …
  • ログイン/登録
0

Menu

  • TOPICS
    • 本店
    • ベル店
    • パルダリウム
  • ABOUT US
  • FLYERS
    • Media informati…
  • MOVIES
    • ガーデンガーデン様
    • グリーンギャラリーガーデンズ様
    • 松尾園芸様
    • 生産者紹介
    • STAFF ONLY MOVI…
  • Photo Gallery
  • Instagram
    • 花苗・花鉢アカウント
    • 切り花アカウント
    • ベル店
    • オンラインショップ
  • 誕生花
  • ラジオでガーデニング
  • 植物相談室
    • Q&A よくある質問
  • 花POP事業部
  • RECRUIT
    • STAFF紹介
    • STAFF BLOG
  • 植物家族
    • KAIKAEN ONLINE …

カート

誕生花

 

あなたの誕生花はなんですか?
大切な人の誕生花はなんだろう?
#Instagramにて、素敵な花言葉も一緒にご紹介してます。
ぜひフォローしてくださいね♪

hanapop_kaikaen

.
⁡
昨年の5月11日から誕生花の投稿を始めて
1年が経ちました✨
たくさんのフォローやイイネ、
そして毎日楽しみにしていただき、
ありがとうございました🥰
自分や、家族など大切な人の誕生日などに
また振り返って見にきてくださいね☺️💓
⁡
※載せれていなかった5月15日、16日、22日、23日の
誕生花もまとめてご紹介します💁🏻‍♀️✨
⁡
5月10日の誕生花🌷 “ シャクナゲ ” 5月10日の誕生花🌷
“ シャクナゲ ”
⁡
美しく大きな花を咲かせる #シャクナゲ ✨
花木としてガーデニングに欠かせない存在で、
「花木の王」とも呼ばれています☺️
⁡
5月9日の誕生花🌷 “ キリ ” ⁡ 古く 5月9日の誕生花🌷
“ キリ ”
⁡
古くから神聖な花木として愛されてきた #キリ ✨
上品な花を咲かせ終わったら実をつけます☺️
さらに木材としては丈夫な性質として
下駄やたんすなどの材料に利用されてきました😊
⁡
5月8日の誕生花🌷
“ ベルフラワー ”
⁡
紫色や白色のかわいらしい花を咲かせる
#ベルフラワー 🔔
色や形がキキョウに似て、
花の形が小さいことから #乙女桔梗 の
和名もついています😌
⁡
5月7日の誕生花🌷 “ エゴノキ ” ⁡ 5月7日の誕生花🌷
“ エゴノキ ”
⁡
小さな星形の花を
下向きに鈴なりに咲かせる #エゴノキ ✨
花がくるくると回りながら散っていく姿は、
とても可愛らしい趣があります☺️
⁡
5月6日の誕生花🌷 “ シラン ” ⁡ 凛 5月6日の誕生花🌷
“ シラン ”
⁡
凛とした美しい花を咲かせる #シラン ✨
育てるのが難しいといわれる蘭の中でも、
非常に育てやすい性質をしています☺️
⁡
5月5日の誕生花🌷
“ オジギソウ ”
⁡
つつくと眠るように
葉を閉じる性質のある #オジギソウ ✨
独特の動きはもちろん、
可愛い花を咲かせることからも
人気の高い植物です😊
⁡
5月4日の誕生花🌷
“ ハナショウブ ”
⁡
大きな花びらで風格があり上品な #ハナショウブ ✨
生け花にしてもかっこいい人気のお花です☺️
⁡
5月3日の誕生花🌷 “ ボタン ” ⁡ バ 5月3日の誕生花🌷
“ ボタン ”
⁡
バラのように美しく大きな花を咲かせる #ボタン ✨
古くから「花の王様」と呼ばれて
親しまれてきました😍
⁡
5月2日の誕生花🌷
“ オトメユリ ”
⁡
鮮やかなピンクのユリ #オトメユリ ✨
芳香のある筒形の花を横向きに咲かせ、
新潟県、福島県、山形県の一部の山にしか
見られない日本固有のユリとされています😊
⁡
5月1日の誕生花🌷
“ ミツバツツジ ”
⁡
鮮やかな花を咲かせる #ミツバツツジ ✨
シャクナゲの仲間で、
枝先に3枚のひし形の葉をつけることから
名がついたそうです☺️
⁡
明日から5月🌟
GW楽しんでますか?
4月もたくさんいいね&フォロー
ありがとうございます🥰
4月30日の誕生花🌷 “ カルミア ” ⁡ 4月30日の誕生花🌷
“ カルミア ”
⁡
しとやかで美しい #カルミア ✨
コンペイトウやお菓子のアポロのような形の
つぼみもとても可愛いです😍
⁡
4月29日の誕生花🌷 “ カキツバタ ” 4月29日の誕生花🌷
“ カキツバタ ”
⁡
アヤメにも似た美しい花を咲かせる #カキツバタ ✨
「いずれアヤメかカキツバタ」の慣用句で知られるように、古来から美しいもの、優れたものの象徴として
愛されてきました😍
⁡
4月28日の誕生花🌷
“ バイカウツギ ”
⁡
白い爽やかな花を咲かせる #バイカウツギ ✨
花の形が梅の花に似ていて、
枝が空洞なことや枝葉の特徴が
ウツギに似ていることから
名がついたそうです😊
⁡
4月27日の誕生花🌷
“ シャガ ”
⁡
アヤメによく似た白い花を咲かせる #シャガ ✨
すらっとした姿の葉が魅力で、
丈夫な性質をしています😳
⁡
4月26日の誕生花🌷 “ アジュガ ” ⁡ 4月26日の誕生花🌷
“ アジュガ ”
⁡
階層になって小さな花を咲かせる #アジュガ ✨
和名の「西洋十二単」は、
幾重にも重なって咲く花姿が
平安時代の貴族女性の正装である「十二単」に
似ていることからついたそうです☺️
⁡
4月25日の誕生花🌷 “ ブルーベル ” 4月25日の誕生花🌷
“ ブルーベル ”
⁡
鈴蘭のように片側に垂れ下がり、
釣鐘状に花が咲く #ブルーベル ✨
花びらの先端が外側に丸くカールするのが
特徴で可愛らしいです💕
⁡
4月24日の誕生花🌷
“ カルセオラリア ”
⁡
花色の鮮やかさが魅力的な #カルセオラリア ✨
「キンチャクソウ(巾着草)」の名前で親しまれ、
袋状の花の形がユニークでおもしろいです😊
⁡
4月23日の誕生花🌷 “ オオデマリ ” 4月23日の誕生花🌷
“ オオデマリ ”
⁡
大きく鞠のように
花を咲かせる #オオデマリ ✨
オオデマリは秋の紅葉も大変美しいです☺️
⁡
4月22日の誕生花🌷
“ ムシトリナデシコ ”
⁡
濃いピンクの花が美しい #ムシトリナデシコ ✨
茎の粘液で小さな虫を捕えることから
名がつきました☺️
⁡
4月21日の誕生花🌷
“ クリサンセマム ”
⁡
マーガレットやデイジーに似た
かわいらしい花姿の #クリサンセマム ✨
花茎が長く伸びて風にゆらぐ姿が
可愛いです💕
⁡
4月20日の誕生花🌷 “ イキシア ” ⁡ 4月20日の誕生花🌷
“ イキシア ”
⁡
針金のように細くしなやかな茎に、
優美な花がびっしりと咲く #イキシア ✨
花は夜間や雨天には閉じていて、
日中は大きく開きます😳✨
⁡
4月19日の誕生花🌷 “ イチハツ ” ⁡ 4月19日の誕生花🌷
“ イチハツ ”
⁡
個性的で美しい花を咲かせる #イチハツ ✨
アヤメ類の中で最初に咲くという意味から
名がついたそうです☺️
⁡
4月18日の誕生花🌷
“ ムラサキツメクサ ”
⁡
アカツメクサや赤クローバーとも呼ばれている
#ムラサキツメクサ ✨
シロツメクサに比べて立ち上がって咲かせるので
草丈も高めです😊
⁡
4月17日の誕生花🌷
“ ラークスパー ”
⁡
デルフィニウムにも似た
小ぶりで可憐な #ラークスパー ✨
千鳥が飛んでいるような姿をしているから
#千鳥草 の別名もついています🕊
⁡
4月16日の誕生花🌷
“ レンゲツツジ ”
⁡
朱色の鮮やかな花を咲かせる #レンゲツツジ ✨
つぼみの様子が蓮華(ハス)に見えることから
名がついたそうです☺️
⁡
4月15日の誕生花🌷 “ ゴデチア ” ⁡ 4月15日の誕生花🌷
“ ゴデチア ”
⁡
赤・白・ピンクなどの
華麗な花を咲かせる #ゴデチア ✨
カラフルな花の雰囲気がマツヨイグサに
似ていることから和名では
#色待宵草 とも呼ばれています☺️
⁡
4月14日の誕生花🌷 “ ハルジオン ” 4月14日の誕生花🌷
“ ハルジオン ”
⁡
空き地や道端の芝生に群生する #ハルジオン 🌸
そのかわいらしさとは裏腹に、
とても強い性質をしているのも魅力的です✨
⁡
4月13日の誕生花🌷
“ ハルシャギク ”
⁡
ビビットな明るい花 #ハルシャギク ☀️
鮮やかなハルシャギクの花からは、
黄色やオレンジ色に染めることができる
染色液が採れるそうです😳✨
⁡
4月12日の誕生花🌷 “ ケマンソウ ” 4月12日の誕生花🌷
“ ケマンソウ ”
⁡
個性的な可愛らしい花を咲かせる #ケマンソウ ✨
ピンク色でハート形の花を一列に並んで
吊り下げている姿から、
鯛釣り草(タイツリソウ)とも呼ばれています🐟
⁡
Load More... Follow on Instagram

KAIKAEN

花や緑には目に見えないパワーがあります。花や緑のある生活空間には、必ず笑顔やコミュニケーションが増えると確信しております。そんな地域社会を目指し、全国各地から生産者が想いを込めて作ったお花や植物を取り揃えております。

商品カテゴリー

  • RHS
  • YouTube
  • Apta
  • Laura Ashley

クイックリンク

  • 各店舗案内
  • マイアカウント
  • 配送トラッキング
  • 良くあるご質問
  • 各種お問い合わせ

インフォメーション

  • 開花園について
  • 利用規約
  • 返品交換について
  • 個人情報保護について
月 火 水 木 金 土 日
Loading...

印の付いてる日は本店の定休日です。

<< Previous | Next >>
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  
Copyright © 2021 FLOWER SHOP KAIKAEN all rights reserved.
  • SHOP
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • RECRUIT